
- ハウスドゥ!のリノベーション TOP
- リノベーション事例一覧
- リノベーション事例詳細

無垢の床やカラフルな色づかいで、集いが楽しいカフェ風のLDKに。
一戸建てA様邸 改装工事
かつて、工場の機械音が鳴り響いていた空間だとは想像出来ない、ナラ無垢材の床と珪藻土の塗り壁で温もり漂うLDKに。
築年数 | 37年 | 施工面積 | 70.5 ㎡(約21.33坪) |
工期 | 2ヶ月半 | 家族構成 | 40代ご夫婦、娘様2人、お父様 |
施工内容 | Panasonic水廻り3点セット/キッチン:リビングステーションS I型3000/UB:ココチーノS 1616/洗面化粧台:ウツクシーズ W900/トイレ:LIXIL アメージュZ/キッチンカウンター造作(モザイクタイル貼り)/LDK床:ナラ無垢フローリング/天井・壁:クロス/サッシ新調/外壁サイディング張工事/ | ||
費用 | ¥7,980,000-+オプション¥3,230,000- |
築年数 | 37年 |
施工面積 | 70.5 ㎡(約21.33坪) |
工期 | 2ヶ月半 |
家族構成 | 40代ご夫婦、娘様2人、お父様 |
施工内容 | Panasonic水廻り3点セット/キッチン:リビングステーションS I型3000/UB:ココチーノS 1616/洗面化粧台:ウツクシーズ W900/トイレ:LIXIL アメージュZ/キッチンカウンター造作(モザイクタイル貼り)/LDK床:ナラ無垢フローリング/天井・壁:クロス/サッシ新調/外壁サイディング張工事/ |
費用 | ¥7,980,000- +オプション¥3,230,000- |
LDK
カフェのような対面キッチンで、ダイニングにいるご主人と会話を楽しみながら家事も出来ます。
キッチンカウンターのポップなカラーのモザイクタイルと壁面のガラスブロックが、LDKのアクセントに。断熱性を高めた上、無垢材を採用したことで、底冷えする京都の冬も快適な住環境が実現。
![]() |
![]() |
![]() |
キッチン横に造作した収納棚と奥様専用の家事カウンターは主婦の憧れを実現。 | 奥様のお気に入りの色のキッチンはご主人と2人で経たれても十分な広さです。 | 元工場だった鉄骨造を活かし、広々とした空間を。ナチュラルな雰囲気にぴったりの梁に、こだわって選ばれたオシャレな照明が映えるリビングに。 |
洋室
LDKの横に、新設したのが子供部屋。晴れやかな「私のお城」は育ちの場に最適。
水廻り
間取り

お客様の声

きっかけ
子供が成長して手狭になってきたので、元西陣織の工場を居住スペースとして活用できないかと思ったから。
夢・悩み
- 子供にそれぞれの個室を作りたい。
- 釣りが趣味の主人が釣ってきた魚をおろしても、十分な広さのキッチンにしたい。
- ナチュラルな雰囲気の家にしたい。
- 家族みんなが自然と集まれるようなリビングにしたい。
ショールームを訪ねた時の、爽やかな対応が好印象でした。私達が考えているリノベーションの要望を伝えると、沢山の施工事例の中からイメージにぴったりの写真を見せてもらい、「こんな風にして欲しい!」と思ってお願いする事になりました。
私達の好きなテイストを良く理解してくれて、プランナーさんが提案してくれる提案がどれも良かったので、キッチン前のモザイクタイルのカウンターもガラスブロックも本当に気に入っています。あの殺風景な空洞がこんなLDKになるとは思ってもいませんでした。不安に思った事や疑問に思った事にも、すぐに対応してくれたので、納得の出来る家ができました。
担当者の声
元々工場だったところを、ご家族が集まれる快適な居住空間としてリノベーションされたいというご依頼を受けました。
「午後をリビングで過ごしたくなる家」をテーマにしているハウスドゥ!ジャパンの施工写真がA様のイメージ通りだったこともあり、リビングを中心にご家族が快適に過ごせる空間づくりをご提案させて頂きました。奥様の好みに合ったキッチンカウンターのモザイクタイルやカラフルな色のガラスブロックもご提案させて頂きました。自然素材を適材適所に使い、温もり感漂う心地良い住空間になりました。
工事後に訪問させて頂くと、リビングの雰囲気にぴったりの素敵なダイニングテーブルも購入され、まさに『午後をリビングで~』という時間をご家族で過ごされているようで、 私達も心から嬉しく思っております。「殺風景だった空洞がこんな素敵になるとは思っていませんでした」というお声も頂き、A様のお家づくりをお手伝いできた事を大変光栄に思います。