
- ハウスドゥ!のリノベーション TOP
- リノベーション事例一覧
- リノベーション事例詳細

居心地の良い、広々LDK
一戸建てK様邸 改装工事
築年数 | 19年 | 施工面積 | 41.47 ㎡(約12.54坪) |
工期 | 1ヶ月 | 家族構成 | 30代ご夫婦、息子様、娘様 |
施工内容 | キッチン:既存/洗面台:カクダイ+造作/床:無垢フローリング、クッションフロア―/壁:クロス、タイル貼り(キッチン)、クロス塗装(リビング)/天井:クロス/キッチンカウンター収納、ニッチ造作/窓新設 | ||
費用 | ¥2,160,000- |
築年数 | 19年 |
施工面積 | 41.47 ㎡(約12.54坪) |
工期 | 1ヶ月 |
家族構成 | 30代ご夫婦、息子様、娘様 |
施工内容 | キッチン:既存/洗面台:カクダイ+造作/床:無垢フローリング、クッションフロア―/壁:クロス、タイル貼り(キッチン)、クロス塗装(リビング)/天井:クロス/キッチンカウンター収納、ニッチ造作/窓新設 |
費用 | ¥2,160,000- |
LDK

【LDK】住宅調査をした上で可能な部分の壁を取り、22帖の広いLDKに。
キッチンとダイニングの間にはカウンター収納を造作。
キッチンの隠したい部分が隠れるように高さを確保し、ダイニング側はモルタル仕上げのシックな印象になりました。ご主人のこだわりでモルタルそのものの色ではなく少し色をたして濃い色に。
【キッチン】 キッチン前の壁は横長のタイルに。目地は汚れが目立たなくアクセントとなる濃い色にしました。 床は掃除がしやすい、見た目もお洒落れなタイル調のクッションフロアーに。
【ダイニング】元出入り口だった、廊下とダイニングの間に木製の窓を新設。お子様が帰ってきてもリビングをのぞけるような大きな窓に。3分割した真ん中だけが透明ガラスで、両側はすりガラス調の素材になっています。
新しく入れ替えたドアもかわいらしいデザインに。
リビング

【リビング】広々とした開放的なリビング。床は落ち着いた色の無垢フローリングをご提案し、温かみのある空間になりました。

クロスを塗装した、奥様こだわりのリビングの壁。現場で職人さんと打ち合わせをしながら、鮮やかな黄色の壁になりお部屋が明るくなりました。

趣味であつめてこられたアンティーク家具があり、素敵なインテリアに。
窓枠にも季節の植物(ナンテン)のディスプレイがステキです。
洗面脱衣室

【洗面脱衣室】
こんなタイルを貼りたい!と雑誌の切り抜きを見せて頂き、造作した洗面台。
奥様のお気に入りの空間に。
間取り

お客様の声
きっかけ
中古住宅の購入にともない、大きなリビングをつくり気に入った内装にしたいと思ったのがきっかけです。
夢・悩み
- ・皆がゆっくりできる大きなリビングが欲しい。
- ・リビングの床がひんやりしているので、無垢材を貼りたい。
- ・キッチンが丸見えにならないようにカウンターが欲しい。
- ・階段、廊下とリビングが独立しているので寂しく感じる。
- ・予算をおさえて、使える物は利用して好みのインテリアにしたい。
- ・洗面台を可愛くしたい。
友人から「ここは居心地がいいね」と言ってもらえ、新しい家で好みのインテリアにできて本当に嬉しいです。
中古の戸建住宅を購入したので、気に入った内装にリノベーションしたいと思い相談に行きました。無垢材の提案や女性プランナーに興味を持ち、ハウスドゥ!さんに決めました。 住宅調査で、残さないといけない壁をしっかり確認して頂いた上で間取り変更をして頂き、安心しました。無垢フローリングの広いリビングになり、大きなクリスマスツリーが飾れて嬉しいです。 こだわってお願いした、キッチンとダイニングの間にあるカウンター収納の出来栄えにとても喜んでます。また家事をしながら子供に目が届くので、安心して過せるようになりました。洗面台はモザイクタイルで可愛くなり、とても気に入っています。 リノベーション後、友人を呼んでお披露目会をしたり、飾りたかった絵を掛けたりして楽しんでます。 友人から「ここは居心地がいいね」と言ってもらえ、新しい家で好みのインテリアにできて本当に嬉しいです。
担当者の声
お客様のデザインや素材のこだわりをお伺いしました。
K様は以前マンションにお住まいになられており、そちらもこだわったリノベーションをされていました。 以前のリノベーションではマンションのため実現できなかった無垢フローリングや室内窓の造作等、お客様のデザインや素材のこだわりをお伺いしました。 “皆がゆっくりできる大きなリビングが欲しい”というK様。しっかり住宅調査をした上で、可能な部分の壁を取り22帖もある開放的なLDKになりました。キッチンは汚れの気になるレンジフードだけ交換し既存を生かして、目隠しとなるカウンター収納を造作しました。ダイニング側はご主人様こだわりのモルタル仕上げにし、その出来栄えにとても喜んで下さり、施工中もたくさん写真を撮ってらっしゃったのが嬉しかったです。お手持ちの鏡を使い、モザイクタイルを貼って造作した洗面台を気に入って下さり、光栄に思います。 リノベーション後に、お友達を呼んでお披露目会をしたり、飾りたかった絵をかけたり、家事をしながらお子様の目が届くようになった等のエピソードも頂き、気に入って頂けているのが伝わってきて本当に嬉しく思っております。