
- ハウスドゥ!のリノベーション TOP
- リノベーション事例一覧
- リノベーション事例詳細

京町家風シンプルモダンな空間
一戸建てS様邸 LDK改装工事
築年数 | 78年 | 施工面積 | 31.26 ㎡(約9.46坪) |
工期 | 1ヶ月 | 家族構成 | 40代ご夫婦、娘様、息子様 |
施工内容 | キッチン:LIXIL アミィ I型2400/床:無垢フローリング、長尺シート床材(キッチン)/壁:クロス、一部塗装/天井:クロス/デスク、ニッチ、収納造作/床暖房/一部外壁塗装/ | ||
費用 | ¥3,405,000- |
築年数 | 78年 |
施工面積 | 31.26 ㎡(約9.46坪) |
工期 | 1ヶ月 |
家族構成 | 40代ご夫婦、娘様、息子様 |
施工内容 | キッチン:LIXIL アミィ I型2400/床:無垢フローリング、長尺シート床材(キッチン)/壁:クロス、一部塗装/天井:クロス/デスク、ニッチ、収納造作/床暖房/一部外壁塗装/ |
費用 | ¥3,405,000- |
LDK

主に白・黒でコーディネートし、既存の建具・梁が融合したシンプルモダンな空間に生まれ変わりました。暗い印象だったこげ茶色の床は、白の無垢フローリングに。床暖房で底冷えも解消。
憧れであった対面キッチンを実現。お料理をしながら家族の様子が伺えます。
ダイニングテーブルやお皿等の小物もお部屋のイメージにぴったり。
【イメージパース】 出来上がりをよりイメージして頂けるよう作成しました。
元々食器棚があった位置は、PCスペース兼お子様のスタディスペースに。
デスク上部は収納スペースになり、奥様のお好きな小物も飾っていただけます。高さ調節も可能です。
キッチン前のカウンター下には食器棚をご提案。
キッチン横には家電収納を造作し、収納スペースも確保できました。
キッチン

キッチンとリビングダイニングの床材を貼り分け、メリハリのある空間に。

キッチン横には、デスク上部の収納と同じ、黒地に花柄の入ったエレガントなイメージを残したアクセントクロスを。
間取り

お客様の声
きっかけ
インテリアの好みが変わったことがきっかけで、数年前の中古物件購入当時から気になっていたキッチンの位置や色を変え、好みの部屋にリノベーションしたいと思いました。
夢・悩み
- 部屋全体のイメージを好きなシンプルモダンな空間にしたい。
- 友人の家でよく見かけて憧れを持っていた対面キッチンにしたい。
- 収納を増やしたい。
- 京都特有の底冷えがするので床暖房を設置したい。
私達が思い描くリノベーションを実現できて嬉しいです。
数年前に中古物件を購入したのですが、キッチンの位置や色が気になっており、リノベーションしようと思っていました。
また、インテリアの好みが変わったので、家具も新しくし、シンプルモダンな部屋にしたいと思いました。
ハウスドゥ!さんは丁寧な応対に始まり、事前の調査についても詳細かつ専門的に行っていただき、安心感を感じました。
提案してくださった白の床材、クロスの貼り分けも気に入っており、収納スペースにもスッキリ物が収まりました。
施工事例やLDK のイメージパースを作ってくださり、私達が思い描くリノベーションを実現できて嬉しいです。
今ではお部屋のインテリアに合う生活用品を揃えて快適に過ごしています。
担当者の声
インテリアを主に白・黒でコーディネートし、既存の建具・梁を活かした、S様のお好きなシンプルモダンなイメージにさせて頂きました。
食器棚を処分されるとのことで、対面キッチン前のカウンター下に食器棚をご提案。
また、PCスペース兼お子様のスタディスペースや上部の収納・家電収納・ニッチも造作し、収納を充実させました。収納は、どこに何をしまわれるか・棚の高さ・枚数・電気配線、ニッチの位置・形をお打合せさせて頂き、スッキリとした空間になるよう心掛けました。
床材、クロスの貼り分けも気に入って下さり、S様が快適に楽しんで過されていて大変嬉しく思っております。