
奈良橿原 スタッフブログ 施工事例
工事の進み方のご紹介!!
皆さん、こんにちは!
奈良県橿原のリフォーム専門店Do!のリフォームの小西です!!
最近は勢力の強い台風が多く続きますが皆さん
雨漏りなどは大丈夫でしょうか?
住宅調査をさせて頂いていると雨漏りの跡のあるお家を目にします。
そんなお家のご家族の皆さんは『17~18年前の台風の時になりました。』と
おっしゃられる方が多くおられます。
一度自分のお家をご確認していただければと思います。
さて、今回は御所市N様邸の工事途中のご紹介です!!

無垢材の施工は他の床材(フローリングなど)とは異なります!
床材と床材の間に白いカードが入っていますよね!
カードを挟むことにより床材同士を近づけすぎないように貼っていきます。
こうすることにより、無垢材の特徴である、季節の伸縮に対応することができます。

2階の工事もほぼほぼ完了し、1階の階段廻りの耐震補強を行っています。
画像の左側にある斜めの木材が『筋交い』というものです。
耐震補強もさまざまな方法がありますので気になる方は一度
お店に立ち寄ってみてください!!
奈良のリフォーム専門店 Do!のリフォームについて
興味のあるお客様はこちらをクリック
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓



奈良県橿原のリフォーム専門店Do!のリフォームの小西です!!
最近は勢力の強い台風が多く続きますが皆さん
雨漏りなどは大丈夫でしょうか?
住宅調査をさせて頂いていると雨漏りの跡のあるお家を目にします。
そんなお家のご家族の皆さんは『17~18年前の台風の時になりました。』と
おっしゃられる方が多くおられます。
一度自分のお家をご確認していただければと思います。
さて、今回は御所市N様邸の工事途中のご紹介です!!

無垢材の施工は他の床材(フローリングなど)とは異なります!
床材と床材の間に白いカードが入っていますよね!
カードを挟むことにより床材同士を近づけすぎないように貼っていきます。
こうすることにより、無垢材の特徴である、季節の伸縮に対応することができます。

2階の工事もほぼほぼ完了し、1階の階段廻りの耐震補強を行っています。
画像の左側にある斜めの木材が『筋交い』というものです。
耐震補強もさまざまな方法がありますので気になる方は一度
お店に立ち寄ってみてください!!
奈良のリフォーム専門店 Do!のリフォームについて
興味のあるお客様はこちらをクリック
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


