
奈良橿原 スタッフブログ 施工事例
橿原市M様邸 LDK改装工事②
みなさん、こんにちは!!!
奈良のリフォーム専門店Do!のリフォーム橿原店のかべせです
最近、各地で地震が頻発してますね・・・
日本列島は、依然として地震活動期の真っただ中です。
その事を懸念されてか、耐震補強のご相談に来られるお客様が増えて来ました
間取り変更を伴うリフォームをお考えの方は、耐震補強も含めたご提案をさせて頂きますので
お気軽にご相談ください
では、今回のブログは橿原市M様邸LDK改装工事のご紹介第二弾です
前回は解体~床下地までをご紹介させて頂きました。
今回は、その後の工程をご紹介致します
前回のブログはコチラ
まずは、無垢フローリングの施工から

今回は幅広のクリ材をご提案。
スペーサーを噛ませながら、一枚一枚貼っていきます
耐震補強箇所には、補強金物を取付した後に構造用合板で固定します


そして、新たにコンセント等を設ける箇所には電気配線を仕込んでいきます

また、今回はキッチンが壁付からフラット対面にレイアウトが変更となる為、
新たに配管や換気扇ダクトを仕込み直していきます

そして、キッチンを設置し、クロスを貼る部分に下地のパテ処理をしていきます

石膏ボードのつなぎ目や、ビスの穴を入念にパテ処理をします

さあ、完成が近付いて来ましたよ
ちなみに、左の写真の右半分の白い面は珪藻土の下地処理をしています
耐震補強や、無垢フローリングやEM珪藻土などの自然素材を使用した
Do!のリフォームならではの空間。
他にもフラット対面のアイランドキッチンなど、完成が楽しみですね
では、次回のブログもお楽しみに
自然素材を使用した全面リフォームなど掲載中↓↓
その他の橿原施工事例・施工実績はこちら
奈良のリフォーム専門店 Do!のリフォームについて
興味のあるお客様はこちらをクリック
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓



奈良のリフォーム専門店Do!のリフォーム橿原店のかべせです

最近、各地で地震が頻発してますね・・・
日本列島は、依然として地震活動期の真っただ中です。
その事を懸念されてか、耐震補強のご相談に来られるお客様が増えて来ました

間取り変更を伴うリフォームをお考えの方は、耐震補強も含めたご提案をさせて頂きますので
お気軽にご相談ください

では、今回のブログは橿原市M様邸LDK改装工事のご紹介第二弾です

前回は解体~床下地までをご紹介させて頂きました。
今回は、その後の工程をご紹介致します

前回のブログはコチラ
まずは、無垢フローリングの施工から


今回は幅広のクリ材をご提案。
スペーサーを噛ませながら、一枚一枚貼っていきます

耐震補強箇所には、補強金物を取付した後に構造用合板で固定します


そして、新たにコンセント等を設ける箇所には電気配線を仕込んでいきます


また、今回はキッチンが壁付からフラット対面にレイアウトが変更となる為、
新たに配管や換気扇ダクトを仕込み直していきます


そして、キッチンを設置し、クロスを貼る部分に下地のパテ処理をしていきます


石膏ボードのつなぎ目や、ビスの穴を入念にパテ処理をします


さあ、完成が近付いて来ましたよ

ちなみに、左の写真の右半分の白い面は珪藻土の下地処理をしています

耐震補強や、無垢フローリングやEM珪藻土などの自然素材を使用した
Do!のリフォームならではの空間。
他にもフラット対面のアイランドキッチンなど、完成が楽しみですね

では、次回のブログもお楽しみに

自然素材を使用した全面リフォームなど掲載中↓↓
その他の橿原施工事例・施工実績はこちら
奈良のリフォーム専門店 Do!のリフォームについて
興味のあるお客様はこちらをクリック
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


