
採光と思い出を取り入れた家族団らんリフォーム
一戸建て奈良県葛城市 S様邸 1階改装工事
- 概要
- 築年数48年
- 施工面積119.17 m2(約36.05坪)
- 費用1436万円(税込)
- 工期3ヶ月半
- 家族構成60代ご夫婦、80代ご両親

お客様の声
【きっかけ】
ご主人が定年を迎えられたこととご両親の介護が必要になったため
【夢】
・昔の住まいの思い出を残したい
・広く明るいLDKにしたい
・介護がしやすい空間にしたい
【悩み】
・耐震が不安
・段差が多く、間取りが区切られており使い勝手が悪い
悩みだった使いにくさも各所に段差解消や間取りの変更などバリアフリーを提案してくださったので介護がしやすくなりました。区切られていた和室をLDKに改装してくださったことで非常に明るいダイニングになり満足しています。以前の家で使用していた欄間や竹を再利用していただき、思い出が残って嬉しいです。ありがとうございました。
ご主人が定年を迎えられたこととご両親の介護が必要になったため
【夢】
・昔の住まいの思い出を残したい
・広く明るいLDKにしたい
・介護がしやすい空間にしたい
【悩み】
・耐震が不安
・段差が多く、間取りが区切られており使い勝手が悪い
悩みだった使いにくさも各所に段差解消や間取りの変更などバリアフリーを提案してくださったので介護がしやすくなりました。区切られていた和室をLDKに改装してくださったことで非常に明るいダイニングになり満足しています。以前の家で使用していた欄間や竹を再利用していただき、思い出が残って嬉しいです。ありがとうございました。
LDK
BEFORE


AFTER
【LDK】
家族みんなが集まる広いスペースがなく使いにくかった間取りを、使用していない和室や居間をつなげて広いLDKに改装。
無垢フローリングを使用しナチュラルで温かみのある空間に。

家族みんなが集まる広いスペースがなく使いにくかった間取りを、使用していない和室や居間をつなげて広いLDKに改装。
無垢フローリングを使用しナチュラルで温かみのある空間に。

段差が多く移動が大変だった部屋は段差を解消。
廊下をなくしLDKとして一続きにしたことで、ご両親も生活しやすい空間に。

以前、お父様の部屋で使用していた欄間と曾祖父様が住まわれていたお家に残されていた竹を利用してリビングにアクセントを。
和室
BEFORE
【和室】
細かく区切られ窓がなく暗い印象だった和室。

細かく区切られ窓がなく暗い印象だった和室。

AFTER
【和室】
区切られていた暗い和室をLDKに通じるオープンな空間に。
普段は食事後のリラックスできるスペースとして活用。
家族団らんのスペースを広く確保しました。

区切られていた暗い和室をLDKに通じるオープンな空間に。
普段は食事後のリラックスできるスペースとして活用。
家族団らんのスペースを広く確保しました。
トイレ
BEFORE


AFTER
【トイレ】
ご両親の負担を減らすため、ご両親の主寝室横にトイレを移設。
段差をなくし手すりをつけて使いやすさを重視しました。

ご両親の負担を減らすため、ご両親の主寝室横にトイレを移設。
段差をなくし手すりをつけて使いやすさを重視しました。
土間


【室内テラス】
LDK横に室内テラスをご提案。
畑帰りに少し休める空間としてご利用していだけます。
LDK横に室内テラスをご提案。
畑帰りに少し休める空間としてご利用していだけます。
玄関



【玄関】
高かった段差を緩和し、手すりを取り付け上がりやすくしました。
以前、お住まいに使っていた竹を利用しデザインしました。
高かった段差を緩和し、手すりを取り付け上がりやすくしました。
以前、お住まいに使っていた竹を利用しデザインしました。
間取り
BEFORE


AFTER

担当者の声
【担当者の声】
リフォームに対する不安は住宅検査と耐震診断により安心していただきました。お悩みだった水廻りの不便さも母屋の中に水廻りを新設し、家事動線を良くなるように提案しました。部屋の暗さも大きな窓を新設することで、ダイニングに光を取り入れました。思い出をリフォーム後も残せるようご家族一人ひとりとお話をし、改善点を一緒に考えることを心がけました。
リフォーム後、「自分の家とは思えない!」とのお言葉をいただいた時は非常に嬉しかったです。最初から最後まで住まいについて一緒に悩んで改善策を考えていただきありがとうございました。今後ともよろしくお願いします。
リフォームに対する不安は住宅検査と耐震診断により安心していただきました。お悩みだった水廻りの不便さも母屋の中に水廻りを新設し、家事動線を良くなるように提案しました。部屋の暗さも大きな窓を新設することで、ダイニングに光を取り入れました。思い出をリフォーム後も残せるようご家族一人ひとりとお話をし、改善点を一緒に考えることを心がけました。
リフォーム後、「自分の家とは思えない!」とのお言葉をいただいた時は非常に嬉しかったです。最初から最後まで住まいについて一緒に悩んで改善策を考えていただきありがとうございました。今後ともよろしくお願いします。
施工DATA
■施工内容 /キッチン:トクラス Bb W2550/洗面所:トクラス EJ W750/浴室:TOTO サザナHDシリーズ Sタイプ 1618サイズ/トイレ:TOTO GG1/床:[LDK]無垢フローリング[洗面・トイレ]クッションフロア/天井:クロス/壁:クロス/カップボード造作/収納造作/畳新調/サッシ・建具新調/勝手口部アプローチ/瓦葺き替え/外壁塗装/ベランダ防水/
■面積 /119.17㎡(約36.05坪)
■費用 /¥14,360,000(税込)+オプション¥4,650,000(税込)
※表示価格は全て税込価格となっております。
※新築事例の場合もございます。