
綺麗なルナブルーのキッチンをアクセントに増改築!
一戸建て S様邸 1階増改築
- NEW
- 概要
- 築年数22年
- 施工面積65 m2(約19.66坪)
- 費用722万円(税込)
- 工期2ヵ月
- 家族構成60代ご夫婦

お客様の声
2年程前から使い勝手をよくしたいと増築や古くなった水まわりのリフォームについて考えていたS様。
夢
・明るくしたい。
・リビングや水廻りを広くしたい。
悩み
・部屋全体が寒い。
ある程度「こんな間取りにしたい、増築してみたいができるか」と考えていた時、ハウスドゥ!のイベント「リフォーム祭」が近くでやっていたので、相談に行きました。
「壁や柱を撤去できるかをまず調査する必要がありますよ!」と教えてくださり対応した担当の印象がとても良く信頼できる方だと思い、無料で行っている住宅調査をお願いしました。
家の中や外回りだけでなく、普段目にしない床下や屋根裏までも調査してくれ、しかも相談した担当自ら潜って調査してくれたことでとても安心しました。そこまで調査してくれたのはハウスドゥ!さんだけでした。
LDK
BEFORE


AFTER
キッチンとダイニングを増築して、11帖を丸ごとリビングとして使用できるようになりました。またもともとキッチンがあったスペースを利用し、お風呂・洗面所・トイレも広くすることができました。

BEFORE


AFTER

リビングの庭部分に約6帖分増築できることがわかり、さらにリフォーム担当とキッチンの配置をどうするか相談しながら、徐々にお客様のご希望する形になっていきました。元のリビングダイニングの11帖を丸々リビングとして使用することができ、広々快適な空間になりました!
リビング


キッチン・ダイニング
BEFORE


AFTER
キッチンの扉色に合わせて取付けた窓のシェードスクリーン。ご主人様が特にお気に入りで。キッチン廻りのさわやかさをより演出してます。




和室
BEFORE


AFTER
壁はじゅらく塗替えで、木目調の「樹脂内付け窓フレーム」と和紙調ガラスで、遠くから見ると障子のように見え、和室に合わせたデザインを提案。

お風呂
BEFORE


AFTER
お風呂のサイズは1216(0.75坪)サイズから1717(1坪)サイズになり、足を伸ばしてお風呂に入ることができるようになりました。

洗面所



洗面台の横には座ってお化粧ができる。カウンターを造作しました。


トイレ

廊下
BEFORE


AFTER
フローリングを淡い色調で優く、きめ細やかな木目の無垢材を使用しました。

玄関
BEFORE


AFTER
玄関の床のタイルは以前は黒く小さいもの(10cm角)でしたが、30cm角の明るい色目に変えたことで、以前より広く落ち着く空間に変身!

担当者の声
S様、この度はお任せいただき誠にありがとうございます。S様のお考えになられていたプランを何度も何度も打合せし、カタチにしていきました。そのお打合せの時間がとても楽しく、時間を忘れるくらいでした。
無垢フローリングを張ったLDK、特にアクセントとなる、ブルーのキッチン廻りを気に入っていただけ嬉しく思います。庭に出る窓に付けられたシェードもキッチンにとてもマッチしてます!
今後ともメンテナンス等でお伺いさせていただきます。末永いお付き合い、どうぞよろしくお願いいたします。
無垢フローリングを張ったLDK、特にアクセントとなる、ブルーのキッチン廻りを気に入っていただけ嬉しく思います。庭に出る窓に付けられたシェードもキッチンにとてもマッチしてます!
今後ともメンテナンス等でお伺いさせていただきます。末永いお付き合い、どうぞよろしくお願いいたします。
間取り
BEFORE


AFTER

施工DATA
■施工内容 /キッチン:クリナップ クリンレディ I型2550/浴室:TOTO サザナ 1717 Tタイプ/洗面:TOTO STシリーズ900/造作カウンター/トイレ:パナソニック アラウーノS 手洗カウンター/壁:クロス、聚楽(和室)/天 井:クロス/床:無垢フローリング、クッションフロア(洗面所)、縁なし畳(和室)、タイル(玄関)/一部増築/外壁塗装:シリコン塗装(増築部) /断熱工事:セルロースファイバー/
■面積 /65.00㎡(約19.66坪)
■費用 /¥7,220,000(税込)+オプション¥5,850,000(税込)
■面積 /65.00㎡(約19.66坪)
■費用 /¥7,220,000(税込)+オプション¥5,850,000(税込)
※表示価格は全て税込価格となっております。
※新築事例の場合もございます。