
こだわりが散りばめられたお家。
一戸建て Y様邸 改装工事
- NEW
- コンテスト受賞
- 概要
- 築年数21年
- 施工面積121.38 m2(約36.72坪)
- 費用850万円(税込)
- 工期2ヶ月半
- 家族構成40代ご夫婦

お客様の声
子供の小学校入学にあわせて、小学生の子供と過ごしやすいお家に全体的にリフォームしたいと思いました。
夢
・広いLDKに対面キッチンにしたい。
・子供の様子を見ながら生活したい。
・建具をハイドアにて高級感をだしたい。
・間接照明やダウンライトにもこだわりたい。
悩み
・キッチンとリビングダイニングが仕切られているため狭く感じる。
・玄関が暗い。
間取りを変更して空間が広くてとても気持ちがいいです。オープンクローゼットやキッチンの使い勝手がとてもよくなり、床暖房を入れたので冬でもとても暖かいですし、生活がとてもしやすくなりました。たくさんの要望を取り入れて頂き有難うございます。
リビング
BEFORE


AFTER
TVボード側の壁面にアクセントで凹凸の入ったエコカラットやえんじ色の畳コーナー、さらに建具を白基調にし、床をウォールナットすることで高級感を演出しました。

BEFORE


AFTER
TVは壁掛けで、造り付けのTVカウンターの下を間接照明で照すことでお部屋に立体感が生まれ、さらにリビングの照明を全てをダウンライトにすることで落ち着いた空間になりました。



ダイニング
BEFORE


AFTER
黒と白を基調としたシックでエレガントなダイニングになりました。



リビングとダイニングの中央にはカウンター収納を設け、音響機器などを設置。天井にはスピーカーを2か所設置し、食事をとりながら音楽を楽しむことができるようにしました。
キッチン
BEFORE


AFTER
高級感のある黒の鏡面のキッチンとキャビネット。


お風呂
BEFORE


AFTER
ブラウンを基調とした高級感のあるお風呂。
浴室暖房乾燥機を取り付け、冬でも暖かいお風呂になりました。ランドリーパイプも取り付け、雨の日でも衣類乾燥室として使うことができます。

浴室暖房乾燥機を取り付け、冬でも暖かいお風呂になりました。ランドリーパイプも取り付け、雨の日でも衣類乾燥室として使うことができます。
洗面所
BEFORE


AFTER
白を基調としたW1200の大型の洗面所です。

トイレ
BEFORE


AFTER
タンクレストイレで全体的にすっきりさせ、手洗器付きを取り付けました。

玄関
BEFORE


AFTER

洋室
BEFORE


AFTER
柄の入ったベージュの壁紙、スクリーンカーテンで大人の落ち着いた空間になりました。

間取り
BEFORE


AFTER

BEFORE


AFTER

担当者の声
Y様、リフォーム工事お疲れ様でした。
リフォームの工事中は1~2週間に一度は現地打ち合わせをさせていただき、工事内容に相違がないよう心がけさせていただきました。
Y様にはリフォームの出来上がりを満足していただきうれしい限りです。
素敵にリフォームしたお家で素敵な暮らしをしていただければと心より思っております。今後ともリフォームを通じまして末長いお付き合いお願い致します。
リフォームの工事中は1~2週間に一度は現地打ち合わせをさせていただき、工事内容に相違がないよう心がけさせていただきました。
Y様にはリフォームの出来上がりを満足していただきうれしい限りです。
素敵にリフォームしたお家で素敵な暮らしをしていただければと心より思っております。今後ともリフォームを通じまして末長いお付き合いお願い致します。
施工DATA
■施工内容 /キッチン:トクラスベリー I型2550/浴室:TOTO サザナ 1616/ 洗面台:TOTOオクターブW1200/トイレ:パナソニックアラウーノ/壁:クロス、一部エコカラット/天井:クロス/床:フローリング、一部クッションフロア/床暖房
■面積 /121.38 ㎡(約36.71坪)
■費用 /¥8,500,000(税込)+オプション¥2,500,000(税込)
■面積 /121.38 ㎡(約36.71坪)
■費用 /¥8,500,000(税込)+オプション¥2,500,000(税込)
※表示価格は全て税込価格となっております。
※新築事例の場合もございます。