デザイナーズプラン リフォーム施工実績一覧
細やかな視点が光るデザイナーならではのおしゃれリフォームをご提案。
-
バスツアー
狭小間口のデザインリフォーム
京都市右京区 K様邸 全面改装工事(狭小間口)築年数 30年 施工面積 115.7m2 工期 2ヶ月 費用 1293万円(税込) -
雑誌掲載 コンテスト受賞
町家の再生 新しい暮らし方を実現
京都市上京区 O様邸 全面改装工事(町家)築年数 70年 施工面積 122.4m2 工期 4ヶ月 費用 615万円(税込) -
こだわりのあるインテリア住宅
京都府長岡京市 K様邸 マンション改装工事築年数 39年 施工面積 64.5m2 工期 1ヶ月半 費用 550万円(税込) -
昭和レトロのインテリアを取り入れた、自然素材が心地いい空間
京都府長岡京市 H様邸 改装工事築年数 20年 施工面積 110.6m2 工期 1ヶ月半 費用 758万円(税込) -
街の中でナチュラルに暮らす家
京都市中京区 S様邸 全面改装工事(狭小間口)築年数 25年 施工面積 112.62m2 工期 3ヶ月 費用 1120万円(税込) -
狭小間口の店舗を明るく心地のよい住まいに。
京都市西京区 I様邸 全面改装工事(狭小間口)築年数 35年 施工面積 89.4m2 工期 2ヶ月半 費用 945万円(税込) -
こだわりの家具に合う家
京都市西京区 U様邸 全面改装工事築年数 29年 施工面積 45.5m2 工期 1ヶ月半 費用 476万円(税込) -
既存を再生し、健やかで快適な木の温もりが感じられる家
京都市東山区 N様邸 全面改装工事築年数 15年 施工面積 155.4m2 工期 2ヶ月半 費用 905万円(税込) -
雑誌掲載 コンテスト受賞
ナチュラルで開放感溢れるLDK、家族がふれあうくつろぎ空間
京都市伏見区 T様邸 全面改装工事築年数 37年 施工面積 120m2 工期 3ヶ月 費用 1050万円(税込) -
狭小間口を大空間に変身させた家
京都市南区 O様邸 全面改装工事(狭小間口)築年数 30年 施工面積 58.6m2 工期 2ヶ月半 費用 705万円(税込) -
コンテスト受賞 バスツアー
中古住宅が生まれ変わる、エドワーディアンスタイルを追求した家
京都市西京区 T様邸 全面改装工事築年数 34年 施工面積 68.9m2 工期 2ヶ月 費用 800万円(税込) -
コンテスト受賞
空間の広がりと自然素材で家族の笑顔
京都市西京区 K様邸 全面改装工事築年数 44年 施工面積 135m2 工期 3ヶ月半 費用 1400万円(税込) -
シンプルで暮らしに合わせたシーン作り
京都市下京区 U様邸 マンション改装工事築年数 21年 施工面積 56m2 工期 1ヶ月半 費用 600万円(税込) -
雑誌掲載
素材でこだわりのスタイルを演出した家
綴喜郡 O様邸 全面改装工事築年数 30年 施工面積 98.5m2 工期 1ヶ月半 費用 700万円(税込) -
雑誌掲載 コンテスト受賞
中古物件を買って自分好みの住まいに
京田辺市 I様邸 マンション改装工事築年数 10年 施工面積 42m2 工期 3週間 費用 477万円(税込) -
雑誌掲載
自然素材を多用。 子育て家族にやさしい住まいに
京都府宇治市 O様邸 マンション改装工事築年数 26年 施工面積 79.4m2 工期 2ヶ月半 費用 1200万円(税込) -
雑誌掲載 コンテスト受賞
吹き抜けのある、明るく開放的な住まい。
京都府城陽市 S様邸 全面改装工事築年数 16年 施工面積 145.7m2 工期 3ヶ月 費用 1238万円(税込) -
雑誌掲載 コンテスト受賞
自然素材でお好みの「モダン」にそれぞれの個性輝く二世帯住宅
京都市山科区 S様邸 全面改装工事築年数 29年 施工面積 154.4m2 工期 3ヵ月半 費用 1733万円(税込) -
平屋を活かした吹き抜け、光のこぼれるプロヴァンススタイル
京都市山科区 T様邸 全面改装工事築年数 40年 施工面積 50.1m2 工期 2ヶ月 費用 800万円(税込) -
雑誌掲載 バスツアー
無垢の床やカラフルな色づかいで、集いが楽しいカフェ風のLDKに。
京都市上京区 A様邸 改装工事築年数 37年 施工面積 70.5m2 工期 2ヶ月半 費用 798万円(税込)
デザイナーズプラン リフォームの成功の秘訣
-
- 間取りでお悩み改善!part1
- ご相談内容●料理をしながら洗濯など、家事が効率よくできる動線にしたい。●友達を呼んでよくホームパーテ...
-
- カフェ風空間!空間オシャレ術!
- お部屋のコーディネートをちょっと変えて素敵にしませんか?カフェのような居心地の良い空間にするためのア...
-
- ファブリックを指し色としてコーディネート
- レースカーテンの新しいコーディネート単なる日差しよけでない装飾的なものが多く出てきています。ここ数年...
-
- お部屋のカラー選び -壁紙・インテリア-
- リフォームで家具や壁紙、カーテンの色を選ばれるときに、どういう色を選べばいいのか、どういう風に合わせ...
-
- 照明の選び方 -デザイン-
- 実際に照明を選ぶとき、いちばん気になるのがやはりデザイン。インテリアとしての昼の顔はもちろん、照明器...
-
- ワンポイントのビビットカラーで落ち着きの中にも新鮮さをアピール
- 同系色でまとまった部屋は落ち着いた感じがします。そこでワンランク上のテクニックをお教えします。鮮やか...